バンクーバー感想〜その1〜
クロスカントリーは割と期待していたんですが、「フリー(がに股で進むやつ)」は全然面白くなかった。
30秒間隔で一人ずつスタートするので、テレビの下に表示されるタイムでしか順位がわからず、「目の前のやつを越せば○位だ!」という見方が出来ない。
恐らく、がに股走行で一斉にスタートすると、スキー板が絡まってしまうからなのだろうが、どうにかならないんだろうか。
それに比べて同時スタートの「スプリント」の面白さったらなかったです。
アイスホッケーは凄すぎて損をしている感じ。
パック(サッカーで言えばボール)の動きが速くて、どんな感じでシュートが入ったかが分からないときがあります。
サッカーで言うところのMFがミドルシュートを蹴って、FWがキーパーの手前でちょこんと触って軌道を変えてゴールするやつです。
ただ、サッカーとは速さもボールの大きさも違います。
分かりやすく言うと、ピッチャーが150kmの速球を投げてバットにかなり薄く当たった感じです。
しかも、アイスホッケーの場合は重装備の選手たちが間にごちゃごちゃいるのを真横から見ているので分かり辛くて仕様がない。
スローのリプレイで見れば分かるんですけど、ライブで感じたいんです。
これさえ何とかなれば凄く面白い競技だと思うんだけどなぁ。
スノーボードクロス、ノルディック複合個人は文句無く面白かった。
今後はスキークロスとノルディック複合団体に期待。
カーリングは言わずもがな。
30秒間隔で一人ずつスタートするので、テレビの下に表示されるタイムでしか順位がわからず、「目の前のやつを越せば○位だ!」という見方が出来ない。
恐らく、がに股走行で一斉にスタートすると、スキー板が絡まってしまうからなのだろうが、どうにかならないんだろうか。
それに比べて同時スタートの「スプリント」の面白さったらなかったです。
アイスホッケーは凄すぎて損をしている感じ。
パック(サッカーで言えばボール)の動きが速くて、どんな感じでシュートが入ったかが分からないときがあります。
サッカーで言うところのMFがミドルシュートを蹴って、FWがキーパーの手前でちょこんと触って軌道を変えてゴールするやつです。
ただ、サッカーとは速さもボールの大きさも違います。
分かりやすく言うと、ピッチャーが150kmの速球を投げてバットにかなり薄く当たった感じです。
しかも、アイスホッケーの場合は重装備の選手たちが間にごちゃごちゃいるのを真横から見ているので分かり辛くて仕様がない。
スローのリプレイで見れば分かるんですけど、ライブで感じたいんです。
これさえ何とかなれば凄く面白い競技だと思うんだけどなぁ。
スノーボードクロス、ノルディック複合個人は文句無く面白かった。
今後はスキークロスとノルディック複合団体に期待。
カーリングは言わずもがな。
■
[PR]
by amagoi1983
| 2010-02-18 21:05
| スポーツ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の記事
幕の内カップ! |
at 2011-01-20 21:42 |
伊達直人問題 |
at 2011-01-19 19:59 |
覚えにくいブラジル |
at 2011-01-10 15:30 |
がっかりだよお釈迦様 |
at 2011-01-08 11:45 |
卯年2011 |
at 2011-01-03 19:08 |
リンク
拳で語り合った仲間たち
いわしさん
えこなさん
花泥棒さん
みつもりさん
他校の仲間たち
あんにゅい竹さん
willさん
OMBマスターさん
セカンドЯランナーさん
たかさん
抱きしめたトゥナイトさん
titsさん
暴投戦士(株)さん
真心さん HP
通学中
ゴリトナ2009
ゴリバナ2009
卒業
ぼけおめ
ウルトラクイズ
冬風亭大喜利
ボケノート
マイミクシィトーナメント
petit salon
BUSH-PLAYGROUND
トリオ・デ・ブログⅡ
ごましお
トリオ・デ・ブログ
SR杯06〜夏〜
世代杯06
ラテフェスタ
いわしさん
えこなさん
花泥棒さん
みつもりさん
他校の仲間たち
あんにゅい竹さん
willさん
OMBマスターさん
セカンドЯランナーさん
たかさん
抱きしめたトゥナイトさん
titsさん
暴投戦士(株)さん
真心さん HP
通学中
ゴリトナ2009
ゴリバナ2009
卒業
ぼけおめ
ウルトラクイズ
冬風亭大喜利
ボケノート
マイミクシィトーナメント
petit salon
BUSH-PLAYGROUND
トリオ・デ・ブログⅡ
ごましお
トリオ・デ・ブログ
SR杯06〜夏〜
世代杯06
ラテフェスタ